2022年04月05日

~プログラム班の徒然日記~その7

プログラム班の徒然日記

どうもどうも

最近意識してブログを書くように心がけているプログラム班のリーダのながでごぜぇます

ここ二年コロナウイルスというのが流行っていますよね
正直な話自分自身にはあんまり関係ないことなのかなというふうに考えていた時期が私にもありました

春休みは自分の家に帰るんですけど、親がどこかでコロナを拾ってきてそれをうつされました

本当に迷惑なのでやめてほしいところですがなってしまったものは仕方ありませんからねおとなしく療養することにはしています

実際私の父は症状が重く出たらしく、高熱や喉の痛みに苦しんでいて少しは可愛そうだなと思いつつも私にうつしたんだからそのくらいはとか少し思ってたり思ってなかったり

それはともかくしばらく学校に行けなくなってしまったのでどうしようか考えたりはしたんですけどまぁ特に何もできませんよね

マイコンを持ち帰ることができたのでしばらくはそれで遊ぶつもりですが飽きてくるわけなんですよね

さて、ここからが問題なのですが、何をしたらいいのでしょうか

これ治りかけのコロナ患者さんが全員思ってることじゃないでしょうか
あまりにもダメな人間なのはそうなのですが、やはり暇なときが多いんですよね

技術開発を進めればいいじゃないかという意見もあると思うのですが私も人なのでお察しください

ということであなたのおすすめの暇つぶしを聞いてみたいと思います
あんまりない人は好きな音楽でも教えてください。最近マンネリ気味でなかなかいい音楽と巡り会えてないんですよね

作業のお供として聞かせていただくのでコメント欄にお願いします



同じカテゴリー(プログラム班の徒然日記)の記事
 ~プログラム班の徒然日記~その8 (2022-04-13 15:41)
 ~プログラム班の徒然日記~その6 (2022-03-30 23:36)
 ~プログラム班の徒然日記~その5 (2021-04-22 21:53)
 ~プログラム班の徒然日記~その4 (2021-04-14 08:42)
 ~プログラム班の徒然日記~その3 (2021-04-06 22:21)
 ~プログラム班の徒然日記~その2 (2021-04-03 14:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~プログラム班の徒然日記~その7
    コメント(0)